掲載依頼 の変更点
掲載を依頼する際、以下のテンプレートを使用し、[[Twitter>https://twitter.com/Caswiki2]]のDMへ送信してください。 &color(Red){再申請も可能です}; 「メンドイ!」という方は、記入済みの二次創作亜種派生キャラシをそのまま送ってください。 管理者がそれとなくページを作ります。 &color(Red){※その場合の完成度については保証しかねます。}; #region("wiki掲載依頼テンプレート") #pre{{ -----基本情報(「不明」可)----- 【名前】 ∟ 【よみ(ひらがな)】 ∟ 【分類】 ∟ 【性別】 ∟ 【誕生日】 ∟ 【年齢】 ∟ 【身長】 ∟ 【体重】 ∟ 【パートナー】 ∟ -----以下、任意記入----- 【YouTubeチャンネルURL】 ∟ 【Twitter URL】 ∟ -----以下、Twitterタグ----- 【メインタグ】 ∟ 【その他のタグ(任意)】 ∟ -----設定記入欄----- -----関連キャラ記入欄----- }} #endregion ----- *使用画像に関して [#o1adecc5] 一覧用の画像(768×768)と、キャラクターページのトップ絵1枚(横長推奨)も合わせて送信してください。 (画像が無い場合、「No Image」画像が使われます。) また複数画像がある場合、以下のようにまとめられます。 ----- 【半肉など、別形態の場合】 キャラクターページのトップ画像の下に表示されます。 [[例>https://cas.swiki.jp/index.php?Ta]] ----- 【その他、イベント企画等の姿の場合】 設定欄の下に表示されます。 [[例>https://cas.swiki.jp/index.php?%E9%80%A0%E9%9F%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%A8]] ----- #style(class=submenuheader){{ *テンプレートの解説 }} #style(class=submenu){{ ----- 【誕生日】 そのキャラの誕生日を記入してください。(不明や複数記入も可能です。) また、「活動開始日」などに変更することも可能です。 ----- 【分類】 「公認亜種」「非公認亜種」「公認派生」「非公認派生」のどれかを記入してください。 ----- 【YouTubeチャンネルURL】 【Twitter URL】 アカウントをお持ちの方や掲載して欲しい方は、この欄にURLを記入してください。 また、他のURLを記入しても問題ありません。 ----- 【その他のタグ(任意)】 複数のTwitterタグをお持ちの方で、掲載して欲しい方は記入してください。 ----- ーー設定記入欄ーー この欄には、そのキャラ関連の設定を書いて下さい。 亜種派生二次創作キャラシの設定欄から範囲指定することも可能です。 ----- ーー関連キャラ記入欄ーー 関連キャラがいる場合は記入してください。 ----- }} |